『体が硬い方』

『体が硬いと思う方へ』

学生の頃からの友達がヨガに
来てくれました。
体がビックリする位硬い彼女でも
ヨガでスッキリを味わうことが出来ます。

ヨガには興味があるけど
体が硬いから恥ずかしいとか
出来ないとか…
あと一歩を踏み出せない方って
沢山いらっしゃるかと思います。

マイペースに自分に集中することが出来たら
ポーズが写真と違うものでも
ヨガを味わえることを
再度彼女に教えてもらいました。

ポーズより、今ここにいる自分への
集中が大事です。

一歩を踏み出して
外ではなく自分に集中する時間を
一緒に作っていけたらと思います♡

GW中の5/4(日)も開催しますよ。

はじめての方も体が硬い方も
ご予約お待ちしております☆

『ヨガの効能』

『ヨガの効能』

関西からのお客様第2弾!

本当に本当にありがたいです。
神戸から来てくれてありがとう☆
フェイスブックでも直接のメールでも
多くのパワーを頂いております。

関西のお客様に
どうお返ししたらよいものか。

皆様がよりリラックスできるように
日々ヨガの勉強をしていきます!

さてさて、
「ヨガって痩せるのー?」
「何がいいのー?」っとよく聞かれます。
「アナンタヨガについて」にも載せましたが
私が最近感じていることを書きます。

ヨガでは普段あまり動かさない筋肉を動かし
血行を良くしていきます。
ヨガの後は手足がポカポカしませんか?

また、関節の可動域を広げ
柔軟でしなやかな筋肉を作り
疲労物質や老廃物の排出を促し
怪我や病気のし難い健康的な体を作ります。

更に適切に体を動かすと
心の緊張、強張りをとることが出来ます。
ヨガ後はなぜか優しい気持ちになるんです。

ヨガを続けていくと頭がクリアになって
不必要なことに必要以上にエネルギーを
費やさなくなります。

例えば、思い通りに物事が運ばず
「キーッ」となったり、悲しんだり…
マイナスに気持ちがふれてしまうことって
誰でもありますよね?

もちろん全くなくなるわけではないですが
私の場合は『なるようになるかなー』
『これも何かのサインなのかなー』
とか、執着しても仕方のないことから
早く離れられるようになりました。

テレビや携帯、仕事や家事など
外の刺激、やるべきことではなく
「自分」に集中する時間を作ると
心が落ち着き、やりたいことが
明確になっていくんです。

業務も効率良くこなせるようになったり
周りの人に寛容になれたりします。

ヨガを長く続けているお客様、友達に
細かいことに対して怒る人がいないなーと
感じるのは
こういった効果のおかげなんだと思います。

1.2回では難しいかもしれませんが
是非効果を感じられるように
ヨガが日常に溶け込むように
続けて頂きたいと思います。

『大阪から』

『大阪から』

昨年末まで大阪と神戸にてAnantayogaを
行っておりましたが、引越しに伴い
今現在は目黒で行っております。

関西のお客様が目黒の教室に
来て下さることがとても嬉しいです。

本当にありがとうございます!

毎回たくさんのパワーを頂いております。

東京に来られたり、引っ越された際は
目黒でお待ちしております☆

「桜の季節」

「桜の季節」
桜の季節ですね♡

桜が咲いた〜。お花見だ〜。と思ってると
大雨や強風ですぐ散ってしまうんですよね。

タイミングって、ホントに大切です!

さあ、暖かく過ごしやすい季節です♡
いつもヨガを始めたくて
なかなかきっかけがなかった方々
今ですよー!!
太っ腹企画の
ヨガマットプレゼントキャンペーンも
いつまで出来るか分からないので
ぜひ、体が硬い方もお気軽に御連絡下さい。

少人数でゆっくりと丁寧に進めてます!
上の「ご予約・キャンセル」からポチッと
御連絡下さい。

多くの方にお会いできることを楽しみにしております。

『maternity』

『maternity』


お客様、臨月です!

大きいお腹でヨガです♡
妊娠期間中は運動不足になりがちですが
安定期に入ったら
呼吸法やリラックスのためにも
ヨガはお勧めです☆

マタニティ専用クラスではなく
一般クラスですが
もともと動き慣れてらっしゃる方ですので
ご自分の体調に合わせて動かれています。

赤ちゃんがお腹にいる貴重な時間も
あと少し。
お身体を大切にして頂きたいです☆

『4月からのスケジュール』

『4月からのスケジュール』

メガロス相模大野店にて
3週連続の代行が終了しました。
やっぱりレッスンは楽しい♡

さて
4月から私が担当させて頂くクラスです。
アナンタヨガ以外で下記のスタジオ
スポーツジムでもお世話になります。

月曜日10:25〜
東急スポーツオアシス本駒込店

火曜日20:00〜
avity×insea代官山店

水曜日20:00〜,21:30〜
avity×insea代官山店

金曜日13:00〜
51.5×insea恵比寿店

金曜日19:00〜
insea六本木店

土曜日13:30〜
avity×insea代官山店

日曜日15:15〜
東急スポーツオアシスSMART本厚木店

この他にもちょこちょこ代行予定です。

遠方のお客様も関東に来られるときは
参考にして下さい♡

お会い出来ることを楽しみにしています!

『東日本大震災』

『東日本大震災』

東日本大震災から本日で3年になります。

みなさまは
あの日何をされていましたか?

本日午後2時46分
犠牲者の方々の慰霊と
被災地の一日も早い復興の祈りをこめて
黙祷をしたいと思います。

黙祷のできる方、各々の場所で
黙祷のご協力をお願いします。

『insea-avity』

『avity-insea』

3月より代官山にて
『avity』さんオープンです!!!

オーナーはシェイプアップガールズの
中島史恵さんです☆ヾ(@^▽^@)ノ
avity
ご本人の承諾を頂いて載せてまーす。
とてもおきれいで気さくな方です♡
エステやダンス等、美bodyをテーマに
されているスタジオです!

私は『insea』の契約インストラクターとして
溶岩ヨガを担当させて頂きます☆☆

火曜日ー20:00〜
水曜日ー20:00〜と21:30〜
土曜日ー13:30〜
insea-avity
レッスン後なので汗だくです。
新しくてとてもきれいなスタジオですよー。

こちらでも、お待ちしておりまーす♡♡

『バガヴァッド・ギーター』

『バガヴァッド・ギーター』

ヨガ発祥の地、インドの思想や文化を
知ることは、ヨガを現代に
伝えていこうとする者にとって大切なこと。

先人の教えを説いている本は沢山ありますが
代表的な本は次の2冊。

『ヨガスートラ』
『バガヴァッド・ギーター』
bhagavadgita
私は、インドで行われるヨガ修行で
バガヴァッド・ギーターの講義があると知り
慌てて日本語の本を読みました( ,,>з<)

分かりにくいし、同じことの繰り返しだし、
カタカナ多いし・・・
あの頃は1章読むと眠くなっていました。笑

少しずつ、知っていることが増えてくると
読み易くなっていきます。

瞑想のことが書かれている
第6章の始まりの一文。
「行為の結果にこだわらず
なすべき行為をする人は
サンニャーシンでありヨーギンである。」

サンニャーシン・・出家者(ざっくりの定義)
ヨーギン・・・・・修行者

『失敗や成功、賞賛など
行動の結果を期待せず
自分の義務、役割を遂行しましょう。』

と私は解釈しています。
見返りを期待しないで義務を果たす。

皆様、どうですかー?

「やってあげたのに」という悲しみや怒りは
全て期待からきていると思いませんか?

母子関係では与え続けることも
苦にならないかもしれません。
母から子供だけでなく子供から母へも。

夫へはどうですか?(・´艸`・)

私は、オリンピック、モーグルの
上村愛子選手の滑りやインタビューを見て
この1節がパッと浮かびました。
5度目のオリンピックってすごいですよね!

きっと、この一節を遂行できたら
上村選手みたいに
「結果はメダルが取れなかったってだけで
清々しい気持ちになりました。」
って美しい笑顔でいられるんでしょうね。
突き抜けてる感じがします!

ヨガに出会った方々には体の面だけではなく
精神面でもヨガが響くといいなと思います。

自分に課せられていることを
一つひとつこなしていくと
自然と自分だけでなく周りの方も
笑顔にすることが出来るんでしょうね♡

『オーディション』

『オーディション』

ここのところ、頭でっかちです。
今まで、WSやTTC等、
ヨガの講義を受けてきて、
話を聞くのは興味深いし、とても楽しい。
今はそのパズルのピースを繋いでいく作業を
しています。
他のパズルのピースを持ってきたりして
なかなか完成しません。苦笑
いつか完成させて
皆様にお伝え出来たらと思ってます!

そんな中、先日受けた
ヨガのオーディションの結果が。

オーディションなんて、
いつもやってるレッスンを
そのままやるだけ。
普段通りにやればいい。
伝えたいことを伝えるだけ。

力まずに、何とかなるっ!と思って
行きましたが、なんかシックリこず。

受験者はビックリする位いたし
私とは雰囲気が違ったのかなーって
自分を納得させたりしてました。
世の中、そんな甘くないぞっと。

「今後のスケジュールについてお話を…」
と留守電が♡

ムフフ♡

自信は悪いことではないと思うけど
初心忘れるべからず!
どうにかなるってのは、
やることをやってる人のセリフ。
(ホントにそうだなーっと反省。)

プラス思考というか、
忘れっぽいというか…
力む時は力まないと後悔しますね。笑