インテグラル・ヨーガ

『インテグラル・ヨーガ』

ヨガのイントラを目指そうと思ったときに
勧められた本です。

やる気満々で開いてみても
さっぱり分からなくて
眠くなるか、目だけ進むか。
そのまましばらく放置されていましたが
最近はなんとなく読めるようになりました。

レッスンで私なりの解釈を
少しお話ししました。
ありがたいことに質問を頂いたので
どの部分をお伝えしたかというと

第1章ー2節
YOGAS CHITTA VRITTI NIRODHAH.
心の作用を止滅することが、ヨーガである。

第2章ー54節
SVA VISHAYASAMPRAYOGE
CHITTASVARUPANUKARA IVENDRIYANAM
PRATYAHARAH.
諸感覚がその対象から自らを撤退させ
いわば心そのものを模倣するとき
それがプラティヤーハラ(制感)である。

岡本教室では、レッスン中
外から美味しそうな匂いがしてきます。
上の階がアクセサリーショップのため
話し声が聞こえることもあります。

自分の時間を味わいに来られているのに
外からの刺激に意識を持っていかれては
もったいないですよね。
レッスン中は心の波を落ち着かせる練習
だと思って下さい。

そして、スートラ全体で繰り返し出てきて
私自身がアナンタヨガで伝えたいこと。

物事にたいして
「良い悪い」「好き嫌い」「上手下手」
等の判断を下さず
まずはそのままを受け入れてみる

見ないふり、聞かないふりではなく
少し距離を保って、冷静に捉えてみる。

そうすることで心の波を静かにさせることが
出来るんじゃないかと。

ヨガスートラには私たちの生活を
よりシンプルにしてくれるヒントが
たくさん書かれています。
気になる方、自分に合う解説本を見つけて
是非読んでみて下さい☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>